旅立った人への思い

発行日: 2023年 09月07日
季報: 秋 第111号 掲載

住職 及川玄一

 コロナ禍の下でノンフィクション作家の久田恵さんがある全国紙にこんな文章を書いていた。

 GOTOトラベルを利用して軽井沢に出かけた。予約したホテルに行く前に「万平ホテル」に立ち寄る。そこは晩年の父親のたっての願いで、最後に一緒に泊まった場所だった。喫茶店でその日と同じアップルパイを食べ、思った。ここはきっと父の思い出の残る大事な場所だったのだろうなあ、と。それを聞き逃した自分を悔いた。そして思った。今、自分が切実に会いたいのは、この世にいなくなってしまった人ばかりなのだなあ、と。齢を重ねた人なら同じような経験をお持ちだろう。

 感話会の法話作りのため、新聞記事の切り抜きなどを集めたスクラップ帳を繰っていて、一編のエッセーに目を止めた。「父の文字」の題、投稿者は千葉県に住む七十一歳の女性だ。

「字は体を表す」

 色あせた父の年賀状の文字は躍動し、そしてまるで春の野原で思いっきり、手足を伸ばしているかのようにも見える。

 父の書く文字はいつも決まってそんなふうだった。役所に出す書類の文字も学校への提出書類も孫の命名の字も。

 ちょっとそれが不思議でもあった。

 そして、亡くなる半年ほど前、病院の長い長い待ち時間に何を思ったのか、父は不意にシベリア抑留時代の話を始めた。

 文字が上手だった父は事務方に回され、厳冬の最中森林伐採に行かずに済んだこと、そして森林伐採がどれほど過酷な作業だったかも。行きの点呼と帰りの点呼で人数が違っていたこと。

 そして、その戻れなかった人たちの墓標を一体、何人分書いたことかと。シベリアのどこかの荒野には、父の文字の墓標がたくさんあるはずだと。

 初めて聞く話だった…。

 抑留から2年たって、父はシベリアから帰ってきた。

 生きて帰ってきたこと、再び故郷の土の上に立てたこと、父の書く文字に表れているのは、きっとそのときの喜びなのだと私は思う。

 お盆と終戦の日が重なる八月には、とくに旅立った人を思い出させる。スマートフォンの普及で、誰もがカメラマンになったような昨今だが、私たちの思い出の多くはまだ古いアルバムや棚の上のフォトフレームの中にしまわれている。白黒の写真も少なくない。生きると別れるは同義語かもしれないとしみじみと感じる。生きているがゆえに別れを経験することになってしまうからだ。いくつもの別れを背負って歩く人生は重く、辛いこともたくさんある。でも、不思議なことに旅だったはずの人たちが支え、励ましてくれている。

人気の季報

2022年 03月10日 発行
春 第105号
仏々現前
住職 及川玄一  「誰でも仏になれる」と聞いて、どう思いますか。人の心には鬼に見えても、仏を見ることは稀でしょう。死ねばみな仏になるということか、と受け取る人がいるかもしれません。素直 ...
2024年 03月05日 発行
春 第113号
聖人のお国自慢
住職 及川玄一  新しい春を寿ぐ節分の朝、たくさんの長寿札を本堂正面に飾り、法要を営んだ。檀家名簿の記録では百寿を迎える方が六名、白寿が八名、卒寿、米寿、傘寿、喜寿の方々を加えると二七 ...
2023年 09月07日 発行
秋 第111号
旅立った人への思い
住職 及川玄一  コロナ禍の下でノンフィクション作家の久田恵さんがある全国紙にこんな文章を書いていた。  GOTOトラベルを利用して軽井沢に出かけた。予約したホテルに行く前に「万平ホテ ...
2022年 09月10日 発行
秋 第107号
ゆく河の流れ
住職 及川玄一  コロナ禍の世にあって、私たちは様々な制約の中に暮らしている。今までは日常的でなかったことが、逆に当たり前になったように感じることもある。  警戒していた猛暑も峠を越し ...
2023年 01月01日 発行
冬 第108号
粋な笑いを
住職 及川玄一   「門松は冥土の旅の一里塚 目出度くもあり 目出度くもなし」  新年号巻頭の一節にしてはドキッとするような言葉ですが、正月になると頭に浮かぶ歌です。作者は室町時代中期 ...
2023年 03月01日 発行
春 第109号
春告草
住職 及川玄一  この寺の山務に従事する西嶋良明師が昨年十一月一日、千葉・中山法華経寺での百日間の荒行に入行した。コロナ禍によって二年間修行場が閉じられ、ようやくの再開を待ってのことだ ...
2022年 06月10日 発行
夏 第106号
菩提寺
住職 及川玄一  ロシアは大きな国土を持つが、人口は一億四千万人余。比べれば、一億二千万人余という日本の人口は決して小さくない。一方、フィリピン国民の平均年齢二十四歳を日本の四十六歳と ...
2023年 06月30日 発行
夏 第110号
陰のちから
住職 及川玄一  令和二年から延期されていた社会福祉・貢献事業に携わる日蓮宗僧侶の会議が仙台市で催されました。私は、五十年前に祖父が埼玉県熊谷市に設立した立正幼稚園の理事長を務めており ...
2024年 01月01日 発行
冬 第112号
謹賀新年
住職 及川玄一  本年もよろしくお願いします。  十二月初旬、インドネシアのジャカルタとインド洋の島国、スリランカを訪ねた。コロナ禍で延期していたジャカルタ・蓮華寺の落慶式に参列するた ...